nishio-dens's diary

Railsとかプログラミング関連の備忘録

AWS Management Consoleを用いたインスタンスの生成

インスタンス(仮想サーバ)の作成を行う方法はいくつかありますが,ここでは最も単純な方法だと思われるAWS Management Consoleを用いて制御を行います.このManagement Consoleを用いると,GUIインスタンスの生成,停止,終了等が簡単に行えます.

まずは,http://aws.amazon.com/jp/console/ にアクセスし,Consoleの利用を申し込むボタンをクリックし,登録を行います.

Consoleログイン時の画面は下図の通りです.


画面中央にある,Launch Instanceボタンをクリックすることでインスタンスの生成が可能です.

ここで注意したいのは,インスタンスを設置する地理的位置(Region)を変更したい場合は,インスタンス生成前に変えておく必要があります.画面左上のNavigation内のRegionから変更を行うことが出来ます.

初期状態ではUS Eastとなっていますが,日本国内にいる方はAsia Pacific(Tokyo)の方が速度が早くて良いと思います.なお,Regionの違いによりインスタンスの利用料も変わってきます.詳細はAmazonの公式サイトを参照してください.

RegionをUS EastからAsia Pacific(Tokyo)に変え,Launch Instanceボタンを押します.すると,インスタンス生成ウィザードが表示されます.

ここで,どのOSを使いたいかを選択することができます.今回はQuick StartからBasic 32bit Amazon Linux AMI 2011.02.1 Betaを選択することとします.このOSはAmazon独自のOSですが,CentOSの改良版みたいなものでした.

他にもSUSE LinuxやWindows Serverも選択可能です.またCommunity AMIsの中にはUbuntuなども含まれていたので,ひと通りのOSは揃っているようです.また,OSの種類によっても利用料金は変わってきます. Windows Serverは他のOSよりも割高でした.

次へを押すとインスタンスのタイプを指定する画面が表示されます.

インスタンスの性能によって値段が変わってきます.今回はとりあえずお試しで起動するだけなので,TypeをMicroにします. Continueボタンを押して次へ進みます.
次の画面では,Shutdown BehaviorをTerminateからStopへと変更しておきます.

Amazon EC2では,一旦Terminate(終了)したインスタンスは二度と元に戻すことが出来ません. Terminateのままで設定しておくと,例えばサーバ上で shutdown コマンドを入力してOSを終了した際に,インスタンスがTerminate状態に入ってしまい,データが消滅してしまいます.

間違えてシャットダウンし,いざ起動しようと思ったら出来ない,しかもデータが全部消えてしまった!などという自体を防ぐためにも, Shutdown BehaviorはStopにしておいた方が良いと思います.なお,念のため補足しておきますが,インスタンスの再起動ではデータは失われませんのでご注意を.

次の画面では,適当なKey/Valueに値を付けます.

なるべく分かりやすい名前を付けたほうがよいが,実際の所なんでもよいです.

次に公開鍵認証を行うための鍵を作成します.

この鍵はEC2にSSHでログインするために必要になるため,厳中に保存しておく必要があります.鍵が漏れると外部の人間がEC2にアクセスできてしまうので,取り扱いには十分注意してください. Create a new Key Pairを作成し,適当な名前を付けてCreate & Download your key pairをクリックします.

キーのダウンロードが始まるので,適当な場所に保存しておきます.

次にセキュリティグループの作成を行います.

このセキュリティグループの設定で,EC2のインスタンスに対し,何番のポートをアクセス許可するかを決めることが出来ます.

今回はSSHができる22番ポートとHTTPが見えるよう80番ポートを開けました.

また,Sourceを0.0.0.0/0としたことで,どのIPアドレスからもアクセスできる状態となっていることがわかります.必要があればIPアドレスの制限をしたほうがよいでしょう.

最後にもう一度構成を確認する画面がでてきます.

設定に問題がなければLaunchボタンをクリックし,インスタンスを起動します.

NavigationのInstancesを押して,インスタンスの状態を確認します.

Statusがrunningとなっていれば,インスタンスが正常に起動できています.


目次に戻る